2023年05月20日

鍼灸治療で自律神経失調症が治った!

鍼灸の効果や治療期間を解説

原因不明の体調不良が続いている方は、自律神経が乱れているかもしれません。自律神経失調症の原因ははっきりしていませんが、鍼灸治療で治った方もいます。そこで今回は、鍼灸治療が自律神経失調症にどのような効果があるのかについてご紹介します。治療期間も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

1. 自律神経失調症の症状や原因

まずは、自律神経失調症の症状や原因について紹介します。

1-1. 症状

自律神経失調症とは、自律神経のバランスが崩れた状態を指します。自律神経は、その時の身体の状況に応じて自動的に働きます。意思とは無関係に体内をベストな状態にしてくれているのです。たとえば暑い日に汗をかいて体温の上昇を抑えたり、食後に胃腸の働きを活発にしたりするなど、さまざまな役割があります。自律神経のバランスが乱れると、胃腸の具合が悪くなったり、突然身体がほてったりするなど不快な症状が引き起こされます。症状が出る場所は人それぞれです。おなかが弱い人は腹痛や下痢、肩がこりやすい人はがんこな肩こりに悩まされるでしょう。いくつもの症状が現れたり、同時に重なったりすることもあります。

1-2. 原因

自律神経のバランスが乱れる直接的な原因は特定できていません。しかし、ストレスや生活習慣の乱れが影響していると考えられます。たとえば緊張してトイレが近くなるなど、汗をかく経験をしたことがある人は多いでしょう。そのほかにも睡眠不足が続いてめまいを感じたこともあるでしょう。不調が続いて身体が限界になると、自律神経に悪影響が及び不快な症状が現れるのです。そこに焦りや不安が新たなストレスとなって加わり、症状が悪化することもあります。

現代はストレス社会です。不規則な生活をしていると身体の負担は大きくなり、不快な症状が現れる可能性があります。仕事のトラブルや人間関係、家族の悩みなどストレスの原因や感じ方は人それぞれです。些細に思えることでも、ほかの人とっては大きなストレスとなることもあります。

2. 鍼灸治療で自律神経失調症が治る理由

鍼灸治療で自律神経失調症が治る理由をみていきましょう。

2-1. 筋肉の緊張をほぐす

自律神経失調症に鍼が効果的な理由の1つに筋肉の緊張を緩和できることがあります。鍼をすると体は異物が侵入したと認識するのです。 その異物を追い出すために、免疫機能が活発になり、血流がよくなります。さらに新陳代謝が活性化し、施術後は全身の血流が良くなるのです。鍼灸は体の深部で固まっていた筋肉をほぐす効果があります。

2-2. 血行促進

自律神経失調症を発症している多くの方は、血行不良にともなって自然治癒力が低下しています。鍼灸では、症状が起きている患部と健康な部分を使い分けて施術を行うのです。肩こりや筋肉痛、動脈硬化の方には、血管を拡張させ血行を促します。一方、関節炎などの炎症がある方には、幹部に集まっている血液を健康な部分に移動させることで炎症を鎮めることができるのです。

2-3. リラックス効果

鍼灸の施術は、身体に心地よい刺激を与えるという特徴があります。骨を鳴らすような施術は行いません。強い力でマッサージすることもないので、リラックスできます。自律神経失調症の治療にはリラクゼーション法という治療もあるほど、リラックスすることが重要です。上手にリラックスできるようになれば、耐性を高めることができるでしょう。

2-4. 原因を追究する

自律神経失調症に効く薬が見つかりにくいのは、画像診断で自律神経失調症の原因を特定できないためです。鍼灸院では、画像診断では判断できない筋肉の組織にアプローチして、自律神経失調症の原因を追究しています。不調の多くは筋肉の緊張が原因だと考えられています。

2-5. 身体への負担が少ない

身体にかかる負担が少ないことも鍼灸をおすすめする理由です。自律神経失調症の方は、身体や心への刺激に対して、敏感な方が多いでしょう。鍼灸の施術は身体への負担が少ないため、人間が本来持っている自然治癒力を引き出すことができます。

2-6. 通院しやすい

鍼の施術は、通いやすいというメリットもあります。大きな病院に通うと、待ち時間が長いことがよくあります。しかし、鍼灸院であればそれほど待たずに施術してもらえます。最近は予約を受け付けている鍼灸院も増えてきました。人混みや待ち時間が苦手な方でも通いやすいでしょう。

3. 自律神経失調症の治療期間

鍼灸で自律神経失調症を治療する場合の期間は個人差があります。一時的に良くなっても再び症状が出てしまう方もいます。通い始めは週1回から2回、症状が落ち着いてきたと感じたら2週間に1回、1ヶ月に1回というように少しずつ通う頻度を少なくしていきましょう。定期的に通うことで、自分の身体の不調に敏感になります。不調が分かれば少し休もうかなという判断ができるので、症状の悪化を防げます。発症してから期間が長い方や、交感神経・副交感神経ともに過剰な方は、症状の改善に時間がかかる傾向があります。

4. まとめ

今回は、鍼灸で自律神経失調症治った理由や治療期間についてご紹介しました。小さな我慢が積み重なって、大きなストレスになることもあります。鍼灸を活用しながら、自分の身体を労わってあげましょう。

兵庫県宝塚市にあります「はり・きゅう たかこの鍼」は患者様の症状に合わせた施工を行う鍼灸院です。長年の体調不良を年齢や体質のせいだと思っている方もいらっしゃるでしょう。病院の治療で改善されなかった方は、鍼灸をお試しください。当院は身体を根本から直す治療を目指していますので、ぜひお気軽にご相談ください。